福山市内の軟式野球チームがクラス別で覇を競う「第67回山陽新聞社杯争奪軟式野球大会」(市軟式野球連盟、山陽新聞社主催)最終日は26日、曙公園野球場(同市曙町)で決勝があり、A級はOBクラブが3年ぶり2度目の優勝を飾った。BC級はBurdockが不戦勝 ...
【ロンドン共同】24日に投票が行われたアイルランド大統領選は25日開票の結果、最大野党のシン・フェイン党など左派連合が支持する無所属の下院議員キャサリン・コノリー氏(68 ...
第72回ボートレースダービー(SG)最終日は26日、三重県のボートレース津で優勝戦(1800メートル、3周)が行われ、26歳の末永和也(佐賀)が1分48秒7で勝った。SG初優勝を果たし、賞金4200万円を獲得した。 1コースの末永は好発を決めて1周1マークで先頭に立ち、そのまま逃げ切った。2着は4コースの茅原悠紀(岡山)が入り、連覇を狙った桐生順平(埼玉)が3着だった。 払戻金は2連単が(1)―( ...
スピードスケートの全日本距離別選手権最終日は26日、長野市エムウェーブで行われ、女子1500メートルは高木美帆(TOKIOインカラミ)が1分55秒85で10年連続10度目の優勝を果たした。この種目を2007年まで9年連続で制した田畑真紀を抜き、連覇は全種目を通じて単独最多。1500メートルの優勝回数も田畑の10度に並ぶ最多となった。佐藤綾乃(ANA)が0秒12歳で2位。 男子1万メートルは17歳の ...
【クアラルンプール共同】高市早苗首相は26日、フィリピンのマルコス大統領とマレーシアで会談した。両首脳は、両国間の「物品役務相互提供協定(ACSA)」が実質合意に至ったとして歓迎した。
宮城県知事選はSNSで候補者への誹謗中傷が拡散し、街頭演説ではやじが飛び交う混乱した選挙戦となった。 「メガソーラー大歓迎!!」「宮城県をザンビアのホームタウンに」。Xなどには、現職村井嘉浩氏が公約にない政策を主張しているかのような偽情報が流れた。否定した支援議員のSNSにも「売国奴宣言ですね」といった投稿が相次ぎ、陣営関係者は「デマを流した者勝ちになっている」と嘆いた。 街頭でも、村井氏が仙台市 ...
明治安田J1第35節最終日(26日・デンカビッグスワンスタジアムほか=2試合)神戸は既にJ2降格が確定した新潟と2―2で引き分けた。勝ち点62で、首位鹿島と5差の4位。大迫の2得点で先行しながら、後半に追い付かれた。 湘南はJ2降格が決まった。福岡に0―1で敗れて勝ち点26から伸ばせず、残り3節で同37の17位横浜Mを上回れなくなり、降格圏の18位以下が確定した。福岡は勝ち点44とし、J1残留が決 ...
国内最大の美術公募展・日展。今年の第118回展で、岡山県内からは第一科(日本画)の松永美紀子さん(61)=倉敷市玉島乙島、第二科(洋画)の北川直枝さん(60)=玉野市和田=がそれぞれ初の特選に輝いた... この記事は会員限定です。
真庭市蒜山地域と岡山県新庄村の山岳エリアを舞台にしたトレイルランニング大会「フォレストレイル」(実行委主催)が26日、真庭市蒜山本茅部のひるぜんベアバレースキー場を発着点に開かれ、県内外の357人が... この記事は会員限定です。
【トロント共同】米大リーグ機構(MLB)のマンフレッド・コミッショナーは25日、野球が2大会ぶりに実施される2028年ロサンゼルス五輪への大リーガーの参加について、運営上の課題は残っているとしながらも「オーナーも可能であればやりたいという方向に踏み出していると思う。前向きに捉えている」と語った。AP通信が伝えた。 ワールドシリーズを開催中のトロントで取材に応じた。ロサンゼルス大会の野球は21年東京 ...
秋田大大学院などの研究班が、2023年度にクマに襲われ負傷した秋田県内の70人について調査した結果、受傷部位は顔面、手や腕が多く、うつぶせの防御姿勢を取った7人は全員が重症化を免れていたことが26日、分かった。
サッカーJ1で26日、湘南のJ2降格が決まった。福岡に0―1で敗れて勝ち点26から伸ばせず、残り3節で同37の17位横浜Mを上回れなくなり、降格圏の18位以下が確定した。