札幌に本社を置く札幌証券取引所アンビシャス上場のマンションデベロッパー、日本グランデ(本社・札幌市中央区)は、同市白石区南郷通12丁目北4で、分譲マンション「グランファーレ南郷13丁目」(仮称)の建設を計画している。(写真は、解体工事中の… ...
色褪せた「Kodakカラーフィルム」の屋上看板が、遂に撤去された。千歳市幸町4丁目の5階建てビル屋上に掲げられていた、ちょっとした街の歴史的モニュメントだったが、設置から40年近くが経過、危険ということで道からの再三の撤去要請でビルオーナ… ...
東京証券取引所グロース市場に上場しているハナツアージャパン(本社・東京都港区)の連結子会社、アレグロクスTMホテルマネジメント(同・同)は、2026年3月16日(月)の予定で、「Tマークシティホテル札幌」(札幌市中央区南7条西5丁目)の営… ...
2023年4月に函館市長に就任した大泉潤氏(59)が、1期目の任期折り返しを迎えた。就任早々に人口減少対策本部を設置するなど、中核市でもある函館の人口減少には強い危機感を抱き、国だけに頼らない市独自の施策を充実させてきた。北海道新幹線札幌… ...
サツドラホールディングス(本社・札幌市東区)と岩内郡岩内町は、包括連携協定を締結した。2025年10月17日、岩内町役場で、サツドラHDの富山浩樹社長CEOと木村清彦町長が出席して、締結式を行った。(写真は、包括連携協定締結式。左から、岩… ...
分譲住宅開発、賃貸住宅開発、投資用不動産開発のマリモ(本社・広島市西区)は、札幌市中央区南3条東2丁目13、14-1でホテル建設を計画している。(写真は、マリモが建設を計画しているホテル用地=左の土地) 建設予定地は、東2丁目線沿いで、現… ...
札幌商工会議所は、2025年10月24日(金)から11月3日(月、祝)までの11日間、「中島公園紅葉ライトアップ」を開催する。昨年に続く2回目で、夜間観光の魅力づくりと観光の閑散期対策として実施する。市民や観光客など、会期中に20万人の来… ...
玉ねぎの一大産地、北見で収穫された、玉ねぎを使ったオニオンスープを飲んでもらおうと、女満別空港に設置されていた「北海道オニオンスープスタンド」。蛇口を回せばオニオンスープが飲めるもので、今は役目を終えて、オニオンスープの製造会社に戻ってい… ...
道庁赤れんが庁舎前庭(札幌市中央区北3条西6丁目)で、「まるごと根室直送市」が、2025年10月17日から始まった。6年ぶりに「さんま炭火焼き」が復活、脂の乗った根室産さんまを、その場で焼いてもらって食べることができる。1尾200円(税込… ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results