News

【ワシントン=坂口幸裕】米連邦捜査局(FBI)は22日朝、第1次トランプ政権で大統領補佐官(国家安全保障担当)を務めたジョン・ボルトン氏の自宅などを家宅捜索した。米メディアが同日一斉に伝えた。機密文書の取り扱いに関する捜査の可能性があると報じた。トラ ...
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は22日、国際宇宙ステーション(ISS)に物資などを届ける新型無人補給船「HTV-X」を搭載するH3ロケット7号機の打ち上げを10月21日に決定したと発表した。種子島宇宙センター(鹿児島県南種子町)から打ち上げる。発射 ...
ブロックチェーン(分散型台帳)技術など次世代インターネット「Web3(ウェブスリー)」の国際会議が22日、大阪市内で開かれた。冒頭にはSBIホールディングスの北尾吉孝会長兼社長と吉村洋文大阪府知事が対談し、大阪府・市が目指す「国際金融都市構想」などに ...
ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありま ...
【バンコク=井上航介】タイの裁判所は22日、王室への侮辱を罰する不敬罪に問われていたタクシン元首相に無罪を言い渡した。タクシン氏は与党の実質的な指導者で、裁判による政治的な混乱は回避された。タクシン氏は与党タイ貢献党の実質的な指導者でペートンタン首相 ...
マーケット・経済専門チャンネル日経CNBCの番組から注目のトピックスをお届けします。 東証関連施策・市場改革の行方 グロース市場コーポレートガバナンス・コード ...
【NQNロンドン=蔭山道子】22日のロンドン外国為替市場でユーロは対ドルで上昇し、英国時間16時時点は1ユーロ=1.1710〜20ドルと前日の同時点に比べ0.0100ドルのユーロ高・ドル安で推移している。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の講演を ...
【ニューヨーク=斉藤雄太】22日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反発して始まり、前日比の上げ幅は一時800ドルを超えた。終値ベースの最高値(4万5014ドル)を一時上回った。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が同日の講演で雇用の下振れリスク ...
22日の東京外国為替市場で、円相場は3週にわたって続いたレンジを円安方向に突き抜けた。それでも円が下値を探る雰囲気は乏しい。外国為替証拠金取引(FX)を手がける日本の個人投資家の間では、22日に予定されるパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の講演後 ...
22日の国内債券市場で長期金利は上昇(債券価格は下落)した。指標となる新発10年物国債の利回りは前日比0.010%高い1.615%で取引された。米経済指標が景気の底堅さを示す結果となったのを受け、前日の米長期金利が上昇し、国内債にも売りが及んだ。超長 ...
三菱ふそうトラック・バスは22日、台湾電機大手の鴻海(ホンハイ)精密工業と電気自動車(EV)バスで協業すると発表した。鴻海の子会社が開発したEVバス2車種の開発や生産、販売面で協力する。鴻海の日本勢との協業は三菱自動車に続き2例目で、国内商用車メーカ ...
22日の東京株式市場で日経平均株価は4日ぶりに小反発し、前日比23円12銭(0.05%)高の4万2633円29銭で終えた。日本時間今晩にパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の講演を控えて様子見ムードが広がり、相場は方向感を欠いた。日経平均は下げる場 ...