現職の辞職による岐阜県美濃市長選は26日、告示され、いずれも無所属新人で元市議の渡辺暁典氏(51)=自民推薦、元市総務課長の篠田啓介氏(54)、経歴非公表の宮島大輔氏(39)の3人が立候補を届け出た。投開票は11月2日。
阪神のジョン・デュプランティエ投手が先発したが、2回途中7失点で降板した。公式戦では8月以来の登板となった中、X(旧ツイッター)では「デュプランティエ」がトレンド入り。ネット上では藤川監督による抜てきが裏目に出たことを嘆く声が並んだ。
4回の守備。1死でソフトバンク・山川を打席に迎えた場面だった。カウント1―1から3番手・伊原のカットボールを山川がフルスイング。こすった打球は後方へのファウルとなり、有隅球審のマスクを直撃した。
これで年末のグランプリに今年G1を制した脇本雄太、吉田拓矢、寺崎浩平、嘉永泰斗が確定。賞金面ですでに1億円をゆうに突破している古性優作、真杉匠は当確。残り3枠をかけた今シーズン最後のG1・小倉競輪祭(11月19~24日)が面白くなったのは言うまでもな ...
勝ったのは上がり最速で突き抜けたエネルジコ。鞍上のルメールは菊花賞3連覇を飾った。本命に推した「エリキング」はエネルジコをマークするように押し上げて行ったが、直線に入ると突き放され2着がいっぱい。対抗視した「マイユニバース」は逃げると思われていたが、 ...
ソフトバンクの先発右腕・上沢直之投手が自身初となった日本シリーズのマウンドで6イニング、100球を投げて5安打1失点と好投した。1回に阪神の主砲、佐藤輝明内野手に先制打となる右前打を打たれたものの、その後は7三振を奪う力投で追加点を与えなかった。
高市首相が、本年度中に防衛費を関連経費と合わせて国内総生産(GDP)比2%に増額する方針を明らかにしたことについて、「(日本維新の会との)合意ができたからといって補正予算で突き進むのはあまりにも危険だ」と指摘した。
準優勝戦を勝ち抜いた6選手により、最終日の12Rで優勝戦が行われる。 予選シリーズリーダーの遠藤エミが準優11Rでトップスタートを決め逃げ圧勝。ラスト1号艇を手に入れ、足の仕上がりもトップクラスとくれば9月・下関以来となる今年3回目の優勝は目前だ。
9月7日のコリアカップ(G3)において、地方所属馬として初となる海外ダートグレード競走制覇を達成したディクテオン(騸7歳、大井・荒山勝)の優勝祝賀会が26日、荒山勝徳調教師(56)=大井=主催で千葉県内のホテルで行われた。
2年連続3度目の東日本選手権優勝を目指して23番滑走で登場した大島は冒頭で3回転ルッツを降りるなど順調なスタートを切った。しかし、その後は着氷で2度手をつくなどミスが出た影響もあり、SP2位からの逆転での大会連覇はならず。表彰式後には「すごく悔しいフ ...
集落内の放水銃の点検と操作確認のため、毎年この時期に行っている。5日にスペイン人観光客がクマに襲われた被害を受け、白川郷を一望できる展望台は午後5時~午前9時を立ち入り禁止としている。この日はパトロール後の午前7時に解除し、愛好家らがカメラの列をつく ...
男子1万メートルは17歳の佐々木泰雅(長野・小海高)が13分21秒44で初制覇し、土屋良輔(メモリード)が0秒31差の2位だった。男子1000メートルは山田将矢(ウェルネット)が1分9秒00で2度目の頂点。